お客様の声

中野区Sさん

個別相談ありがとうございました。これまで、自分で考えていたことが、FPという専門の方に客観的に見ていただき、このままでも将来破綻はしなさそうということで少し安心できました。いただいた数値「将来の家計シミュレーションシート」はちょっとこれから自分で、じっくりとシミュレーションしようと思います。また、ご連絡させていただきます。


練馬区Tさん

個別相談ありがとうございました。水上様にご依頼させていただいた理由は、「居住地が近いこと」「金融機関に長く勤務された経歴」「人生の先輩であること」「ご自身が介護などを経験されていたこと」などでしたが、実際にお会いして、とても親切で明るく、家計分析レポート(将来の家計シミュレーションシート)も思っていた以上のもので、わたしの水上様への相談の選択は、間違っていませんでした。


杉並区Oさん

個別相談では、大変丁寧にお話を聴いてくださり、また、保険一覧表作成の援助もありがとうございました。水上様と面談し、老後の心配がなくなりほっとしています。なかなか自分でお金と向き合えず、動かなかったのですが、後押しをしていただき前向きになれました。保険も思い切って解約しましたし、投資も始めました。 また、ご相談をお願いできましたら幸いでございます。


品川区Hさん

ご丁寧に個別相談に対応していただき、また、目に見える資料「家計分析レポート(将来の家計シミュレーションシート)」までいただきありがとうございました。教えていただいたことを元に、自分でもう一度考え、実行してみます。挫折しそうになったときには、更なる相談を希望しますので、その際はよろしくお願いいたします。


新宿区Iさん

家の購入(購入価格など)で迷っていたのですが、将来の家計シミュレーションシートを作成いただき、大変丁寧な説明を受け、家を購入しても将来破綻はしなさそうということで、購入の決心がつきました。安心し将来に希望がもてました。これからも仕事に頑張っていきたいと思っています。また、ご連絡させてください。


杉並区Nさん

FPに相談するのは初めてだったのですが、老後も含めた今後のライフプランと、家の購入はどの程度の額であれば無理なく支払いが可能か、を中心に、とても気さくに、わかりやすく説明いただきました。また、夫婦一緒に話が聞けて良かったと思っています。将来の家計シミュレーションシートを作成いただきましたので、計画性を持ってこれから取り組んでいけます。安心しました。また、家の購入が本格的になりましたらご相談させていただきます。


西東京市Bさん

これから将来に向けてどのくらい貯金して良いのか、家系ががん・糖尿病家系なので保険に入らなくていいのかなど、を中心に個別相談させていただきました。また、夫が加入している保険内容も説明いただき、将来の家計シミュレーションシートも作成いただきましたので、少し安心できました。ありがとうございました。


杉並区Tさん

家の購入を考えており、適正なローン金額を知りたく相談しました。今までは、個々の項目別に相談していたため全体が把握ができていませんでしたが、将来の家計シミュレーションシートを作成いただき、とても全体を把握するために役に立っています。まさしくこのシミュレーションが欲しかったと思いました。ありがとうございました。


武蔵野市Tさん

退職後はどうするか悩んでいたので、お金の面も含め相談しました。とても、分かりやすく、事例を交えてお話いただいたので、自分の心の整理がつき、どうするかの決心がつきました。また、こちらからの電話相談にも応じていただきありがとうございました。


豊島区Iさん

住宅の住み替えを検討していましたが、住み替えても将来赤字家計にならないか 心配で相談させていただきました。自宅まで出張いただき、妻も一緒に話が聞け良かったと思います。また、将来の家計シミュレーションシートを作成いただき見える化されたので、老後の不安が一気になくなりました。また、現住宅を賃貸するか、売却するかのシミュレーションもしていただき助かりました。


熊本県Tさん

遠隔地ですが、生涯の家計キャシュフロー表作成をお願いしました。事前にヒヤリングシートに記載することで、必要な住宅資金、教育資金、老後資金(介護資金、リフォーム資金など含む)を詳細に把握できました。精度の高い生涯の家計キャシュフロー表を作成いただいたので、これでお金の不安はなくなり安心しました。また、Zoomでの説明もありがとうございました。


中央区Lさん

住宅購入を検討しており、他のFP2人に相談しましたが、それでも購入可能か心配で、急遽面談をお願いしました。家計シミュレーションシートを作成いただき数値が見える化されたので、これでやっと安心して買う決心がつきました。また、何パターンものシミュレーション作成と丁寧なご説明と迅速なご対応ありがとうございました。なお、今後、生保の加入、見直し、火災保険の加入についても相談したいと思っています。


中野区Vさん

今の夫婦の年収で「住宅購入の適正価格はいくらか」「子どもの教育費、老後資金は大丈夫か」を知りたくて相談しました。特に、住宅ローンの金利別シミュレーションを何パターンも作成していただきありがとうございました。なお、住宅購入にあたり、不動産仲介会社に強引にアプローチされたところを、不動産コンシェルジュのご紹介で危うくトラブルに巻き込まれずすみました。今後、じっくりと住宅購入については考えたいと思います。なお、近々に生保の加入について相談したいと思っています。


杉並区Nさん

住宅購入を検討しており、「ライフプランの作成と適正な購入予算の策定、その他保険の見直しなど」を相談しました。詳細なやライフプランのシミュレーション表で、適正な住宅購入価格がわかるとともに、9本ある保険の見直しについてもアドバイスいただきました。次回は、夫婦でアドバイスを受けたいと思っています。


杉並区Iさん

2件目のマンション購入について、「自分が考えている資産運用も含めた資金計画が正しいか」について相談しました。詳細なシミュレーションシートにもとづき、アドバイスいただき、住宅購入の適正価格と、資産運用の留意点が理解できました。また、将来にわたり、自分がこのまま働けば十分老後資金が確保できることを「見える化」していただき安心しました。自分でいろいろ考えても自身がもてず、誰にも相談できなかったのですが、思い切って相談して良かったです。相談料も、リーズナブルでした。今後住宅選びについても相談しようと思っています。


杉並区Yさん

将来必要なお金のプランを見える化したい、住宅購入の適正価格を知りたい、など具体的な数値を知りたいため、夫婦一緒に相談しました。家計シミュレーションは見事に、100歳までのプランを見える化してくれています。住宅購入価格のアッパーも分かりました。今後は、もう少し住宅について「自分たちはどうしたいのか」について考えたいと思います。その後、具体的な住宅購入物件について相談したいと思っています。ありがとうございました。


杉並区Pさん

住宅購入を検討しており適切なローン金額を知りたい、今後の生活でどの程度お金が必要か知りたい、車を所有するためにかかるコストを知りたく、夫婦一緒に相談しました。家計シミュレーションの見える化とわかりやすい説明で今後の展望がみえてきました。住宅を実際購入する際は、再度相談したいと思っています。


港区Gさん

住宅購入の適正価格を知りたく、夫婦2人で相談しました。住宅購入の適正額だけでなく、日常生活費が高額であることもご指摘いただき、今から改善に努力していきます。また、家計シミュレーションの3パターンを提示いただき、今後の生活が見える化しました。なお、住宅を探すにあたり、セカンドオピニオンの重要性も教えていただき感謝しています。


三鷹市Tさん

今まで情報を集め、自分でキャシュフロー表を作ってきましたが、気にかかることが4つ(投資について、投資と預貯金のバランス額、子どもの学費、働き方)あり相談しました。自分で思っていたことが大丈夫だという見通しをいただき、とても安心しました。介護と相続の話も大変参考になりました。また今後ともお世話になるかもしれませんが、その時はどうぞよろしくお願いいたします。


武蔵野市Oさん

家計の診断と保険加入について相談しました。家計のキャシュフロー表を作成いただき、月々の家計で削れる固定費の指摘と既存のiDCoのみならず、つみたてNISA加入への検討も指摘いただきました。節約分は投資に回したいと思っています。保険の加入については、他から「外貨建て保険」と「変額保険」の提案を受けていましたが、為替リスクはあまり考えていなかったのですが、今回リスク商品であると理解できました。また、セールスマンより、ドル建て商品で追い詰められていたものですから、説明を受け、お陰様で気持ちが楽になりました。さらに、80歳で資金が枯渇するシミュレーション結果でしたが、今後の対策を今からうち何とかしたいと思います。中立的な立場でアドバイスいただき、大変気づくことが多かったです。ありがとうございました。


杉並区Jさん

本日は長時間にわたりお時間をいただきありがとうございました。住宅購入の適正価格、保険、年金、相続、資産運用など多岐にわたり質問させていただき、いろいろお話をお聞きし安心しました。いただいた家計シミュレーション表は、細かく確認し、今後の役立てたいと思います。また、何かございましたら相談させていただきます。


新宿区Lさん

本日は本当にありがとうございました。教育費の貯め方について相談したのですが、つみたてNISAや学資保険など、いろいろな貯め方があることがわかり、具体数値でのシミュレーションもしていただいたので、早速検討したいと思っています。なお、次回はぜひキャシュフロー表を作成してしていただき、家計全体の評価や見直しをしたいと思っています。


杉並区Sさん

リピート客です。ご無沙汰をしていたのに、親身な対応をしていただきありがとうございました。外貨建終身保険、タンス預金、遺産相続、資産運用について相談したかったのですが、将来の家計シミュレーションを作成していただいたお陰で、全体像が見え、将来の不安も和らぎ、これから何から手をつけたらいいか、を明確にしてくれました。これから、ひとつひとつ実践していきます。


練馬区Vさん

住宅購入の適正額について相談しました。急な依頼にもかかわらず、最速でアドバイスいただきありがとうございました。将来の家計シミュレーションを作成していただいたお陰で、気持ちの整理がつき、やるべきことがクリアとなり安心しました。また近々、保険の見直し、資産運用について相談したいと思っています。


更新日:

Copyright© 水上克朗 , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.